明治安田生命、健診結果で保険料をキャッシュバックする保険を計画中
明治安田生命の根岸秋男社長はフジサンケイビジネスアイのインタビューに対し、健康状態が良いと保険料がキャッシュバックする保険の投入を計画している事を明らかにしました。
新たな「健康で安くなる保険」
昨今の健康ブームで、健康な人の保険料が安くなる保険は既に販売されています。
数年前より非喫煙者の割引を導入している保険がありますし、最近では実年齢ではなく「健康年齢」で保険料が決まる保険もあります。
そして、明治安田生命が投入予定の新しい保険は、健康診断の結果によって保険料がキャッシュバックされる保険です。
既に販売されている保険では、健康な人の保険料が割り引かれるので、割引の条件に該当しなくなると保険料が変わってしまいます。
健康年齢で契約するタイプの保険では、健常年齢が実年齢よりも高くなれば保険料が上がるリスクもあります。
一方で、今回発表された「保険料がキャッシュバックされる保険」は、保険料そのものは変わらないので煩わしさが無いですね。
さらに、一度支払ったものがキャッシュバックされるとなんだか得した気分になると思います(私だけでしょうか?)。
保険が健診受診のきっかけになることが理想
健康な人の保険料が安くなるタイプの保険は、健康診断の結果を元に保険料等が決まります。
保険料を決めるために健康診断が必要となるので、加入者には定期的な健康診断を受けるきっかけになりますね。
このようなタイプの保険が広く普及すれば、多くの方が健康への意識を高め、結果として国の医療費問題も改善されるかもしれません。
健康維持を意識するためにも、新しい保険が早く販売されることを望みます。
(以下はニュース記事からの抜粋です)
健診でキャッシュバック 明治安田生命、新たな保険商品計画
明治安田生命保険の根岸秋男社長は25日、フジサンケイビジネスアイのインタビューに応じ、金融庁の認可取得を前提に、健康づくりを意識させるタイプの新しい保険商品を来年4月に投入する計画を明らかにした。健康診断結果を毎年提出してもらい、健康状態が良ければ保険料の一部をキャッシュバックする仕組みを検討している。
11年ぶりとなる標準生命表の改定を受け、来年4月に保険料を一斉に引き下
げる考えも示した。新商品は営業職員による対面販売の主力商品に位置付ける。